2024年 春 青春18きっぷで行く~大阪から和歌山へ桜を求めて~

和歌山城前にて 旅行
当サイトはプロモーションが含まれています。

関西 花巡り 2024年4月 第一弾【桜】
2024年4月1日の<和歌山城・紀三井寺の桜>をお楽しみください。

2024年春期用 青春18きっぷ

利用条件等の最新の情報は、JR等のサイトでご確認くださいね。

利用期間 2024年3月1日(金)~2024年4月10日(水)
発売期間 2024年2月20日(火)~2024年3月31日(日)
発 売 額 12,050円

発売箇所 みどりの窓口など

JR全線の普通・快速列車自由席が乗り放題となるお得なきっぷです。お一人で5回分使ったり、5人グループで日帰り旅行に行ったり等、5枚のきっぷを自由に使うことが可能です。

1回あたり2,410円ですので、その運賃以上の旅行をするとお得になる期間限定のきっぷです。

<今回のコースが通常の運賃の場合>
大阪駅~和歌山  片道1,280円
和歌山~紀三井寺 片道190円

   合計    往復2,940円(バス運賃:和歌山駅~和歌山城 片道230円は含まず)

今回のスケジュール

参考までに、私の当日のスケジュール(大阪駅出発)を書き留めてみました。
皆さんがお出かけになる際は、最新の情報をご確認くださいね。

12:08 大阪駅 出発
*途中、日根野駅にて切り離しのため
車内アナウンス・車掌等にて要確認
乗車車両を間違えないようにしてくださいね。
 
13:37 和歌山駅 到着
 バスにて和歌山城へ
13:45頃 和歌山駅 出発
13:51頃 和歌山城 到着
15:30頃 和歌山城 出発
 バスにて和歌山駅へ
15:40頃 和歌山駅 到着
16:00 紀伊本線(きのくに線)和歌山駅 出発
16:06 紀三井寺駅 到着

 徒歩にて紀三井寺へ
16:20頃 紀三井寺 到着
16:45頃 紀三井寺 出発
 徒歩にて紀三井寺駅へ
17:00 紀三井寺駅 出発
17:07 和歌山駅 到着
17:25 阪和線紀州路快速 和歌山駅 出発
18:58 大阪駅 到着

和歌山城の桜

和歌山駅から乗車したバスを下りると、目の前に「一の橋」と「大手門」が見えています。

大手門入ってスグ

大手門から入ってスグの桜はこんな状態でした。先月末に行った奈良の郡山城跡ではチラホラの状態だっただけに、一気にテンションが上がります♪
この周辺では、ビニールシートを広げてピクニックや、屋台が多く出ていたので食べ歩きを楽しまれている方が多かったです。

<和歌山城公園桜まつり>

期間:2024年3月20日(水)~4月7日(日)
夜桜ライトアップ:日没~22:00

公園には約450本の桜があり、桜まつり期間中はボンボリ約100本、提灯約400個が飾られ、夜はライトアップされます。

和歌山城と桜

今回は「桜巡り」が目的ですので、まっすぐ天守閣へと向かいました。入場料410円を支払い、二の門櫓をくぐると天守閣はもう目の前です。
天正13(1585)年、豊臣秀吉が弟の秀長に城を築かせたのが始まりと言われており、その後、紀州徳川藩の居城となりました。

天守閣から

歩いている間は見頃を迎えている桜が多いと感じましたが、天守閣から見下ろすと、全体的にはまだまだのようですね。

天守閣を後にして、次は「西之丸庭園」へ向かいます。江戸時代には藩主とそのお付きの人だけが行き来したといわれる復元された御橋廊下があります。

大手門と桜

庭園を散策後は、園内のミニ動物園を見学しながら、和歌山駅行きのバスに乗るため、大手門へ向かいました。

紀三井寺の桜

紀三井寺 楼門

開花宣言の目安となる標本木が境内にあり、関西では「早咲きの桜」が有名で「日本さくら名所百選」に選ばれています。

石段

本堂まで200段以上の石段を上がります。有料でケーブルカー(一般/上り 600円)を利用することも可能です。

本堂

西国観音霊場の第2番札所ですので、ご朱印をご希望の方は本堂の受付へお進みくださいね。

鐘楼と桜

境内には約500本の桜の木が植えられており、訪問した日は見頃を迎えていました。

鳥居と桜

まとめ

桜の開花状況をチェックすると時期的に少し早いような気がしましたが、お天気が良かったので和歌山へ向かったところ、予想以上に見頃を迎えている桜の木が多く、ウキウキしながら花見と写真撮影ができました♪

数年ぶりの「青春18きっぷ」での旅行を、今回の和歌山日帰りを皮切りに、この春は桜を求めて出かけてみようと思います。

タイトルとURLをコピーしました