パン工房「シャルドン」
大阪府茨木市にあり、JRの最寄駅から徒歩30分ほどの距離にあるパン工房です。

入口周辺では、四季折々の花などが出迎えてくれます。
3種類の焼き菓子
店内に入るとすぐ、3種類の焼き菓子が用意されていました。

各390円(税別)です。
(3種類のうちの一つを私が万博で購入した時は、650円でした。)

建物横(屋外)にあるテーブル席へ。

焼き菓子を2個ずつ購入。
万博会場のオマーンパビリオンで一度食べて美味しかったデーツケーキを、早速いただきました。

今回もしっかりとカルダモンとシナモンの香りがして、美味しかったです♡
ドリンクの無料サービスも利用させていただきました♪ ごちそうさまでした~。

パン屋さんですので、焼き菓子以外にいくつかパンも購入しました。
気になるお値段ですが、70円~200円と私には嬉しい価格♪
今回は購入しませんでしたが、サンドイッチなどもありますよ~。

イス・テーブル席は結構たくさんあります。
お店の入口(黄色の丸印)を挟んで、入口左~建物右奥へかけて席があり、購入したパン・焼き菓子をいただくことができます。
私が訪問した日は、男性一人でお食事されている方が多かったです。
アクセス(徒歩・バス)
徒歩の場合
・JR京都線「総持寺」駅下車:ほぼ平坦な道を約30分
・阪急京都線「総持寺」駅利用:約40分(JR総持寺駅まで約10分+ JR総持寺駅~お店まで約30分)
バスの場合
・最寄りのバス停「太田3丁目」へは、阪急「茨木市」駅から乗車されると、乗り換えナシで行くことができるようです。
JR総持寺駅から実際に歩いたルート
私が歩いたルートをご紹介します。
私自身が迷子にならないように(笑)なるべく曲がり角の少ない道を選んでお店へ向かいました。

改札口を出たら左(南口)へ。

屋外に出たらすぐ左へ。
JRの高架沿いに進みます。

突き当たりを左へ。

高架をくぐってからは、しばらく直進です。
約30分、ひたすら歩きます。

道路を挟んだ向かい側に、磯良神社、通称「疣水神社」が見えてきます。
御神水の「疣水」は、疣・病気平癒に霊験あらたかとして知られています。

次に向かい側に見えてくるのは、追手門学院大学。

左手に見えてくるイオンタウン茨木太田店の前を通過。

正面に名神高速道路が見えてきたら、信号は渡らず道なりに左へ。

左折後すぐ、左側にお店が見えてきます。
お疲れ様でした~。
まとめ
万博開幕中にオマーン館で食べて美味しかった焼き菓子をどうしても食べたくて、秋晴れの中、30分歩いてお店へ行ってきました。
お店の方によると、売れ行きが落ちてきたら販売を止めるそうですので(時期は未定)、興味のある方はお早めにお店へ行ってくださいね~。



