京都 平野神社

平野神社 日帰り・遠足
当サイトはプロモーションが含まれています。

6月28日~30日には茅の輪が設置され、また30日には古式に則り、夏越の大祓が執り行われる予定です。

平野神社

ご本殿

ご本殿は、国の重要文化財に指定されています。ご祭神として四座「今木皇大神いまきすめおおかみ」「久度大神くどのおおかみ」「古開大神ふるあきのおおかみ」「比賣大神ひめのおおかみ」がお祀りされています。

拝殿

現在の境内は200m弱四方ですが、当初は現在の京都御所とほぼ同じ大きさがあったそうです。

御神木

御神木の楠

御神木の楠は樹齢400年ほどで、幹周りはなんと!4.85mもあります。

桜苑

平野神社は桜の名所として名高いところです。こちらの神社の桜の特徴は、約60種400本のうち珍種が多く、また約1ヶ月半と長く楽しむことができる点です。

桜苑

見頃の時期には境内の一画にオープンする「桜苑(有料)」が、この時期は開放され自由に歩くことができるようになっています。

桜苑

アクセス

  • 大阪梅田方面より
    阪急京都線「大阪梅田駅」より準急にて「大宮駅」まで。京福電車(嵐電)へ乗り換え。
    京福電車嵐山本線(嵐電)「四条大宮駅」より「帷子ノ辻」にて北野線へ乗り換え。
    「北野白梅町駅」下車。  所要時間 計約1時間45分。
    平野神社まで徒歩約10分。

  • 京都方面より
    JR「京都駅」より京都市バス50系統・205系統にて「衣笠校前」下車。
    所要時間 計約40分。
    平野神社まで徒歩約3分。

*北野天満宮から徒歩で10分ほどの距離にあります。

感想

鳥居

こちらの神社では訪問日に茅の輪くぐりをできませんでしたが、6月28日~30日には茅の輪が設置されますので、今年半年の間の穢れを祓い、残りの半年の無病息災を願いに、お出かけになってみてはいかがでしょうか♪

タイトルとURLをコピーしました