旅行

大阪・関西万博<プチ インフォメーション その②>

観光案内所・案内表示など紙のマップは配布されていません。スマホの画面よりも紙の地図の方が見やすい方は、事前に公式サイトから地図を印刷する、またはガイドブックを購入する、あるいは、紙のマップを案内所にてお求めください (有料:200円)。時間...
旅行

大阪・関西万博に行ってきました!<東ゲート周辺のプチ インフォメーション その①>

大阪メトロ「夢洲駅」に近い東ゲート~大屋根リングまでのインフォメーションです。 夢洲駅大阪・関西万博は4月13日~半年間、午前9時~午後10時まで開催されます。入場に関しては事前予約が必要で、今回12時の予約をし、大阪メトロで向かいました。...
日帰り・遠足

大阪府堺市 定の山古墳の桜

関西 花巡り 2025年4月【桜】 定の山古墳定の山じょうのやま古墳は、墳丘長が69mの前方後円墳です。現在は公園となっており、私が訪ねた時も子ども達が遊んでいました。入口に看板がなければ素通りしてしまうような大きさの古墳です(笑)。入口か...
旅行

大阪府堺市 百舌鳥八幡宮の狛犬さん

百舌鳥八幡宮大阪メトロ「なかもず駅」から20分ほど歩いて百舌鳥もず八幡宮へ向かいました。大きな鳥居をくぐり長い参道を、2つ目の鳥居へ進みます。2つ目の鳥居をくぐると目の前に、樹齢約800年の大きな楠が立っています。幹周:約5.2m、樹高:約...
日帰り・遠足

大阪府摂津市 桜の新幹線公園

関西 花巡り 2025年4月【桜】 新幹線公園JR貨物ターミナルの横にあり、2種類の車両が展示されています。大阪モノレールの最寄駅から新幹線公園へ向かうと、まず目に飛び込んでくるのが「0系新幹線車両」です。昭和44年に製造されたもので、16...
日帰り・遠足

大阪市 崇禅寺の桜並木通り抜け

関西 花巡り 2025年4月【桜】 桜並木の通り抜け大阪市水道局実施で、桜並木の通り抜けが行われました。こちらでは、樹齢50年以上のソメイヨシノを含む計149本の桜を観賞することができます。阪急京都線「崇禅寺そうぜんじ駅」から「淡路駅」まで...
日帰り・遠足

大阪・関西万博 開幕前日の夢洲駅

夢洲駅本日は開幕前日です。駅周辺がどんな感じなのか、朝9時頃に見学に行ってきました。この日は一般の来場者はいないはずなのに、人が多い!というのが最初の感想です。今日は開会式もあるということで、関係者の方が多いんでしょうか。地上の様子を見るた...
日帰り・遠足

奈良県大和郡山市 矢田寺

関西 花巡り 2025年4月【桜】 矢田寺正式名称を「矢田山 金剛山寺」といい、「矢田寺」と呼ばれています。また「あじさい寺」という別称があるほど、6月~7月には紫陽花がキレイなお寺です。山門にある案内図でも、境内の左側一帯があじさい園とし...
旅行

奈良県 郡山城跡「お城まつり」

関西 花巡り 2025年4月【桜】 郡山城跡現在、天守はありませんがお堀や石垣は残っており、「続日本100名城」に指定されています。周辺は公園として整備されていて、自由に散策できるようになっています。お城まつりお城跡には約800本のソメイヨ...
日帰り・遠足

大阪から広島県 安芸の宮島へ日帰り旅行

宮島へ宮島へ渡る手段はフェリーのみで、JRと松大汽船の2つの会社が運航しています。フェリー代は両社とも同額ですので、どちらに乗船するかはご自身のスケジュールに合わせて、でいいと思います。例えば往路はJR、復路は松大汽船といった乗り方も同額で...