旅行

大阪・関西万博 4月~5月見学のまとめ

<大阪メトロ「夢洲駅」に近い東ゲート周辺の、お手洗い・迷子/ベビーセンター・コンビニ/お土産店の場所についてのご案内はこちら><東ゲート→大屋根リングまでの、地図/案内表示・給水器・ベンチ/休憩所についてのご案内はこちら><大屋根リングの屋...
旅行

大阪・関西万博 午前9時入場の一日(5月)

4月13日に開幕して約一ヶ月後の、ある平日のスケジュールです。 はじめに*今回初めて、9時の入場枠で行ってきました。朝から夕方まで一日過ごしましたので、実際にどういう回り方をしたのかをご紹介します。*今回のコースについて:80歳の父と二人で...
旅行

大阪・関西万博 UAE(アラブ首長国連邦) 「ラクダミルクとデーツコーヒー」

【公式マップの建物番号:P18】 はじめに*パビリオンの展示内容について:当ブログでは、展示内容は軽く触れる程度にします。万博へ行かれる際には、ガイドブックやSNS等で情報を仕入れる方も多いと思いますので、私自身が体験した中で気に入ったポイ...
日帰り・遠足

大阪・関西万博 オマーンパビリオン 「カフワ・コーヒー」

【公式マップの建物番号:S15】 はじめに*パビリオンの展示内容について:当ブログでは、展示内容は軽く触れる程度にします。万博へ行かれる際には、ガイドブックやSNS等で情報を仕入れる方も多いと思いますので、私自身が体験した中で気に入ったポイ...
日帰り・遠足

和歌山県 アドベンチャーワールド ~パンダ編~

パンダ4頭、中国へ現在アドベンチャーワールドにいるパンダ4頭全てが、「6月に中国へ帰国」「検疫の関係で、出発前の約一ヶ月間はガラス越しでの公開予定」という情報を聞きました。できればガラス越しでなくパンダ達を見たいと思い、今夏に計画していた白...
日帰り・遠足

大阪 池田城跡公園

関西 花巡り 2025年5月【ツツジ】 池田城跡公園室町~戦国時代にかけての豪族、池田氏の居城跡地を整備した公園です。2000年(平成12年)、大阪府池田市に開園しました。梅田から電車と徒歩で40分ほどで行くことができます。櫓やぐら風の展望...
旅行

大阪・関西万博 コモンズ・D館 Antigua and Barbuda の “ピンクの砂”&マーシャル諸島の “壁飾り”

Anthigua and Barbuda「アンティグア」「バーブーダ」と読み、カリブ海に浮かぶ、種子島ほどの大きさの島国です。主な島である「アンティグア島」と「バーブーダ島」が、ブース上の照明に描かれています。この国には多くのビーチがあり、...
日帰り・遠足

大阪・関西万博 コモンズ・D館 ナイジェリアのアート作品

コモンズ館とはコモンズ館は個別の大きなパビリオンではなく、複数の国や地域が共同で出展している共同のパビリオンです。大屋根リング内には5館あり、今回はD館を巡ってきました。 公式マップでは【セービングゾーン S14】の建物です。大屋根リングを...
日帰り・遠足

大阪・関西万博 大屋根リングをぐるりと一周ウォーク

大屋根リング大屋根リングは大阪・関西万博のシンボルとなる、一周約2kmもある木造建築です。今年3月に「最大の木造建築物」としてギネス世界記録に認定されました。大屋根の下は「グラウンドウォーク」、屋上は「スカイウォーク」という名称で、屋上を歩...
旅行

大阪・関西万博<プチ インフォメーション その②>

観光案内所・案内表示など紙のマップは配布されていません。スマホの画面よりも紙の地図の方が見やすい方は、事前に公式サイトから地図を印刷する、またはガイドブックを購入する、あるいは、紙のマップを案内所にてお求めください (有料:200円)。時間...